【関東A】新チームが初陣!

【関東A】新チームが初陣!
1月の練習、2月の紅白戦を経て…対外試合が幕を開けました。

3/22(土)― 亜細亜大学 日の出キャンパス

新チームとして迎えた初対外試合は、東芝ITサービス様、桐蔭横浜大学軟式野球部様(@toin_nanshiki.89 )を招いて計2試合をおこないました。

結果は1勝1敗となりましたが、良い機会であったと黒木俊吾新監督(@shun596gi )&冨永心大新コーチ(@s_tommy920 )。

関東Aは、この時期にして新入団選手7名を迎えているほか、初対外試合にしてBチームから体験参加プレイヤーを招集するなどアクティブです。

Thanks:📷️ @m2_baseball_photo

— 3.22 交流戦結果 —

亜細亜大 日の出キャンパス

🆚東芝ITサービス様

東 001 100 200|4
S 000 101 13×|6

🆚桐蔭横浜大学軟式野球部様

S 001 001 001|3
桐 030 000 41×|8

それぞれ別のステージでシーズンを送っていく3チームでございますが、大会を前にとても貴重なゲームになりました。

両チーム様には誠にありがとうございました!

◆◆東日本交流戦、地区対抗戦 —

関東Aチーム(@swbcjapan_kanto )は、4月19日には小山総合運動公園野球場(栃木県小山市)で東日本交流戦を開催します。

対外試合初日から天皇賜杯出場経験のある企業チームとの三つ巴でフレッシュにスタートした東北Aチーム(@swbcjapan_tohoku )のほか、地元小山市を代表する2チーム様が参戦。

ご参戦いただくのは、天皇賜杯出場経験も持つセルフィッシュ様(@selfish.oyama )
、前年度大学軟式選手権覇者である白鷗大軟式野球部様(@8900nanshiki )!

同日は県内の小学生を集めての少年野球クリニックも実施します<無料>

出場各チームのプレイヤーやスタッフの方々にご参加いただいての地域一丸の開催!

少年野球クリニックへご参加希望の方は、保護者の方の氏名、引率の大人の方の人数、参加者詳細を添えてご連絡ください。

➡参加者詳細:学年、ポジション、所属チーム名、ご氏名を添えてお問い合わせ下さい(@swbcjapan )。

活動を通して世代を超えて各地の軟式野球シーンを盛り上げていきましょう。

関東のみならず、関西、東海、東北の企業様、大学軟式野球部様、クラブチームの皆様、そして少年野球関係者の皆様、共にエリアの野球を盛り上げませんか?お気軽にお問い合わせください。

そして、関東Aチームは、前半戦の大一番…
6~7月には地区対抗戦1stラウンドを控え、刺激的なゲームが続きます。

関西×東海=西日本交流戦は別時期で調整段階です。

今春もよろしくお願いします。

▼2025トライアウトを各地で開催!目指すは日本代表!

※各エリアとも30名程度<先着順>
※ご予約されこちらのメッセージを受信した方も以下より正規の申し込みが必要です。

※2025新設のSWBCJAPANマスターズ(40歳以上限定)はこちらから

 

▼運営スタッフ・チームスタッフの募集について

SWBCJAPANでは運営スタッフのほか、コーチ、ウォーミングアップやプレイヤーのボディケアに携わるトレーナー、マネージャー・スコアラーなどチームスタッフとして参加していただける方を募集します。グラウンド内での競技サポートは苦手でも、「チームの力になりたい」「軟式野球の発展に携わりたい」というお気持ちをもっていただけるサポートメンバーの方々も数名募集しております。

スタッフに関する詳細・お申し込みはこちらのページからお願いします。