投手
捕手
内野手
外野手
監督
コーチ
投)山口 拳聖
投)勝又 翔悟
投)内田 雄平
投)本田 恵毅
投)関川 知希
投)嶋崎 隆弘
投)勝又 勇貴
投)鳥居 泰斗*
投)古賀 湧也
投)田川 翼↑
投)岩﨑 海斗
投)金子 大也
捕)関野 優悟
捕)根岸 翔也
捕)加藤 健太
一)佐藤 優輝
一)照喜名 章平
二)大塚 友希
二)米田 一樹
二)石井 拓馬
三)寺内 啓貴
三)増田 健吾
遊)飯塚 岬
遊)古泉 龍之介
遊)水垣 涼
内)佐々木 涼太
内)細田 陽友
内)西 絃太*
内)望月 創太↑
外)中村 拓海
外)渡橋 竜馬
外)関 優音
外捕)山崎 魁人
外)大野 晃輔
外)加藤 凌我
外)木野 恵佑
外)長野 壮一郎
外)福島 輝大↑
外)上續 将吾
外)綿貫 友広↑
――
監督)ライパチ
コーチ)中村 拓磨
コーチ)飯塚 大樹(臨時)
コーチ)白川 峻也(臨時)
コーチ)田上 健一(臨時)
アカデミーは練習・実戦の中で基礎を学びながら交流を通じレベルアップを図ります。
Bチーム、Aチームに昇格した選手が多数います。
監督)永富 洋輔 <U20国際大会優勝監督>
コーチ)金子 拓紀
コーチ)大熊 育太
コーチ)城野 正之<U20国際大会優勝コーチ>
投手
捕手
内野手
外野手
監督
コーチ
投 ) 駒井 将司
投 ) 武田一哉
投 ) 武直士
投 ) 北野 佑太朗
投 ) 神代圭一郎
投 ) 和田健志
投 ) 山田翔真
投 ) 渡邉龍之介
投 ) 伊藤豪希
投 ) 樋口史
投 ) 玉城 那澪
投 ) 仲田 晄
捕 ) 末吉浩輝
捕 ) 山本将輝
捕 ) 住田力樹
一 ) 大田修平
二 ) 平井雄大
二 ) 一宮 瑛信
二 ) 浅田和也
三 ) 川本光俊
三 ) 佐藤晋平
遊 ) 狭間宏伸
遊 ) 坂尻拓郎
外 ) 岸本悠道
外 ) 山下勇輝
外 ) 林 壮哉
外 ) 藤原翔希
外 ) 渡利和生
外 ) 樋口達也
ーー
【監督】
氏名:渡利 貴
背番号:30
所属チーム:オールマイティ・プレイヤーズ
出身校:金光大阪高校-追手門学院大学
ひとこと:A三島総監督はじめ首脳陣の方々と共に、選手の皆様が全力で野球に打ち込める様にサポートに努めます。やるからには優勝を目指します。
【コーチ】
氏名:矢野 優輔
背番号:91
所属チーム:オールマイティプレイヤーズ
出身校:関西学院高等部-関西学院大学
ひとこと:個々の技術向上を目指すとともに、様々なチーム等から集まって一緒に野球をする面白さを広げていきたいと思います。
アカデミーは練習・実戦を重ね基礎を学びながら、交流を重ね個々のレベルアップを図っています。
シーズン中に上位クラスへ昇格するプレイヤーも多数います。
【監督】
氏名:笹 吉寛
背番号:92
所属チーム:チャーリーブラウン
出身校:大商学園高等学校
ひとこと:SWBC JAPANが世界一になれるよう裏方として選手のために精一杯手助けし個々の能力を最大限引き出せるように頑張ります。
【コーチ】
氏名:増井 裕紀
背番号:70
所属チーム:VEZELS
出身校:総合工科高校-東京電機大学
ひとこと:昨年は選手・主将として地区対抗戦優勝を経験しました。今季はスタッフとして、地区対抗戦での優勝やSWBCJAPANの活動に貢献したいです。
投手
捕手
内野手
外野手
監督
コーチ
投 ) 森下 裕介
投 ) 蓮見 昌吾
投 ) 斉藤 央樹
投 ) 米萩 凌
投 ) 安田 涼
投 ) 杉浦 光哉
投 ) 藤田 真志
投 ) 近藤 秀至
投 ) 竹内 裕磨
投 ) 北澤 拓夢
投 ) 河野 晃
投 ) 横山 晟也
捕 ) 天春 壮一郎
二 ) 中島 瑞貴
二 ) 簗瀬 瑠飛
三 ) 林 駿佑
三 ) 竹下 楓介
遊 ) 北川 天翔
遊 ) 熊谷 凌
外 ) 伊郷 克哉
外 ) 柵木 裕樹
外 ) 平本 拓児
外)相良 雅広
外 ) 小里 隼矢
外 ) 中村 駿介
外 ) 杉山 優太
外 ) 成瀬 大希
ーーー
【監督】
30 溝口 雄太
(中部大春日丘高-名古屋リゾート&スポーツ専門学校)
【コーチ】
30 森 泰徳
(享栄高-日本橋タイガース)
97 榊原 諒 ※臨時
(中京高-関西国際大-NPB)
アカデミーは練習・実戦を重ね基礎を学びながら、交流を重ね個々のレベルアップを図っています。
シーズン中に上位クラスへ昇格するプレイヤーも多数います。
【監督】
30 角田吉弘
(東邦高-サンワサービスチューブ)
マルハンドリームカップ日本一
【コーチ】
31 柴田徹也
投手
捕手
内野手
外野手
監督
コーチ
投)1 阿部 恒篤
投)3 高橋 悠
投)8 早坂和真
投)10 鴇田 拓郎
投)13 加藤 億
投)15 林 蒼大
投)16 竹内裕氣
投)18 宮本龍
投)19 小澤 俊介
投)24 早坂 幸太
投)28 福山 和歩
投)46 工藤 啓斗
投)47 貝津 勇次
投)52 菊地 啓佑
投)53 山下陽平
投)59 熊谷 和
投)62 菅野 太朗
投)63 遠藤 圭悟
捕)RT 布田 靖貴
捕)RT 冨士原 亮太*
捕)22 加藤 天斗
捕)37 花房 弥
捕)74 平澤 大海
捕)82 工藤 啄真
一外)11 岡村 紘臣
一)31 片岡大也
一)71 後藤 正雄
二遊)20 藤原駿
一二)48 佐藤 郁也
二)72 村上 謙太郎
三) 0 佐藤 俊希
三)33 本保 伸喜
遊)50 合地 隼人
外)RT佐久間 敏男
外)RT 及川 拓真
外)RT 林田 大志*
外)17 荒木 卓哉
外)27 中村 光
外)41 山岸 俊次
ーー
【監督】
氏名:花松浩弥
背番号:90
所属チーム:大魔神
出身校:富士大学(準硬式)
【コーチ】
氏名:菊田吉紘(きくたよしひろ)
背番号:92
所属チーム:東北JAPAN
出身校:東北学院高校(硬式)ー東北学院大学(硬式)
氏名:鈴木達也
背番号:95
所属チーム:ハクサン(硬式)ツールズ(軟式)
出身校:仙台育英-東北工大
氏名:鈴木賢太
背番号:97
所属チーム:オール気仙(中学校地区選抜チーム)、大船渡市選抜(小学校市選抜)
出身校:大船渡高校
【トレーナー】
氏名:三浦陽平
背番号:―
所属チーム:なし
出身校:国際武道大学
アカデミーは練習・実戦を重ね基礎を学びながら、交流を重ね個々のレベルアップを図っています。
シーズン中に上位クラスへ昇格するプレイヤーも多数います。
【監督】
氏名:阿部 了大
背番号:98
所属チーム:東北JAPAN・PHALANX・セブンスターズ
出身校:東北学院高校・大学
実績:全軟連・全国大会出場多数、大学時代は、学生コーチを経験。
ひとこと: 野球の奥深さを一緒に学び、軟式野球を広めましょう!
<コーチ陣・掲載準備中です>